それでも何とか一命をとり止めるようになりまして。
かがみを見せて欲しい』って言いましても、
『壊れて、無い』って言うんですよね。

それで、段々よくなりまして、家族のスキをみて、
起き上がってみたんですけど、
あのー、そのね鏡台きょうだいなんか壊れて無いって言うのに、
デーンって、姿見ですから、割りと大きいんですよね、
座ってるんですよね。
きちっと鏡台きょうだい掛けもかっているんです。
なんだ、あるのにと思って、私思って、
ってその鏡台きょうだい掛けをはぐった(外した)んですよね。
そうしますと、なるほど3分の1ぐらい残ってるんです。
で私を映すのには十分残ってますのでね。

初めて自分を映して見たんですけど、
まあ、当分信じられませんでした。で、ま、いくら見つめていましてもね。
昭和20年の8月6日の8時15分までの、
本当の姿を再び見出せることは出来ませんでした。

国のために良かれと、皆が尽くしたその結果がですね、
現実の自分になろうとは、
疑ってもいませんでしたのでね、本当に大きなショックでした。

まして、女から美を奪われるということは、
「死」にも等しいものだということを、
少女時代から青春時代を迎える頃に、非常に苦悩しました。



HOME