地域によって違いますけど、広島のほうでは、不幸がありますと、
「
忌中
〈
きちゅう
〉
」という張り紙を、表に表札の付近に出すもんなんですが、
えー、その
忌中
〈
きちゅう
〉
という紙の、
忌中
〈
きちゅう
〉
という墨の文字が、焼けておるんです。
そして白いところはどうもないという。
えー、これは我々が小学校時代に、えー、太陽の光を利用しまして、
レンズでその、墨の字を
辿
〈
たど
〉
って、焼いた覚えがありますが、
えー、それとおんなじ姿が、
忌中
〈
きちゅう
〉
という文字を焼ききって、
白いところだけ残っておるという、表示を見たわけです。
ということは…
HOME